情報ブログ

Home > 情報ブログ > いろんな刺繡の表現方法

いろんな刺繡の表現方法

情報ブログ

2016.07.13

一口に「刺繍」と言っても その種類は一つだけではないんですよ。

刺繍は文字だけでなく 絵も細かく細かく表現することができます。
それらを表現する為には 本当に多くの刺繍の技術(「表現方法」と呼ばれることもあるのですが) があります。

 

 

今回はそのうちの三つをご紹介していきます。

まず一つ目は「フリ縫い」。
サテンと呼ばれることもあります。
この縫い方は デザインの端(ステッチポイントとも呼ばれる場所)と端を 塗っていくものです。 下縫いをしてからこの縫い方をすることによって 刺繍にボリューム感を出すことができます。

 

 

二つ目は「タタミ縫い」。
畳の目のように細かく針を落として 縫っていく方法です。 フリ縫いの幅が太くなりすぎる時や 模様を重ねる場合に土台部分として 使われることもあります。

 

 

そして三つめが「ステッチ縫い」。
ステッチとは「点線縫い」のことです。 ステッチで線を表現することをステッチ縫いと言います。 デザインのラインが細い場合に使われることが多いようです。 仕上がりは、全体的にソフトな感じになります。

 

 

最初にお話ししたように 刺繍の表現方法は他にもたくさんあります。 興味のある人はぜひ調べてみてください。

 

刺繍屋、ワッペンなら大阪にある林ネーム刺繍の刺繍屋.jpへ